【実例】前髪のくせが気になる!縮毛矯正をやめていくには?
今回ご連絡いただいたお客様は年に1~2回縮毛矯正をしていたけど、やめてクセを生かしたショートにしていきたいという【脱・縮毛矯正】のお客様です。
たまたま行った美容室で縮毛矯正が必要ないと言われ、クセを生かしたスタイルにしてみたいと今回のくせ毛カットの募集をご覧になってご相談のご連絡をいただきました。
本日のお客様☆中村様
●髪質データ
中村さんの髪質は
・大きくうねるくせ(特に顔回り)
・多毛
・乾燥毛
です。特に顔回りのくせが他の部分に比べて強いのと量が多い感じがします。
今の2月には縮毛矯正をされているので、中間~毛先はストレートです。
●普段のセット方法
くるくるドライヤーでブローしてオイルをつけます
●僕からのご提案
では事前のカウンセリングの内容からですが、
やはり前髪のくせを特に気にされてるようです。
くるくるドライヤーでブローが出来てるということは、すでにくせを生かせている気配がします。あと一歩です。
前髪は自分でも見える部分なので、決まるか決まらないか非常に大事です!
このようにくせ毛の部分と縮毛矯正を以前にかけてる部分が混在している状態です!
スタイル、長さに合わせつつ少しずつ切り落としていくようにカットしていきます。
ではくせ毛カットスタート!
ここからはさくさくとくせ毛カットを進めていきます!
✳︎くせ毛の方のカット技法はとても独特。
くせで広がりやすいからと無闇に梳(す)きバサミで梳いてしまう事はNGです!
梳く事により軽くなった毛束はより一層まとまりを失い、かえって広がりやパサつきの原因となってしまう恐れがあるからです。
今日も大漁★
★仕上がり
くせをいかしつつ、ハンドブローで決まります!
大人女子のショートスタイル。素敵ですね^ ^
気になっていた前髪は少しアイロンを入れてあげるだけで決まります!
Before
After
今回のメニュー
□くせ毛カットコース ¥7560
髪に関するご相談を24時間365日受け付けています。お気軽にご相談ください^ ^
☑︎ くせ毛で悩んでいる
☑︎ 縮毛矯正をやめたい
☑︎ くせ毛だけどショートヘアにしたい
ㅤ
1つでも当てはまるものがあれば、まずはご相談ください!
0コメント